生活習慣病管理料(Ⅰ)・(Ⅱ)
生活習慣病管理料(Ⅰ)・(Ⅱ)
生活習慣管理料とは、生活習慣病(脂質異常症・高血圧症・糖尿病)の患者様に対して、より総合的な治療管理を行うことを評価する管理料です。具体的には、従来の「特定疾患療養管理料」の対象疾患から生活習慣病が除外され、その代わり「生活習慣病管理料(Ⅰ)・(Ⅱ)が設けられました。
患者様の状態に応じて、4か月に1回以上、「療養計画書」を交付する必要がございます。そのため、それぞれの患者様に応じた目標設定、血圧や体重、食事、運動に関する具体的な指導内容、検査結果を記載した『療養計画書』を初回だけ署名(サイン)を頂く必要がありますので、どうかご協力のほどよろしくお願いたします。